「胸が小さい」「胸のかたちが左右で異なる」「谷間が欲しい」などの悩みを解決してくれる豊胸手術。
最近では、豊胸方法やクリニックが増え、どれがいいのかなかなか選びづらいですよね。
「バストアップをして自信を持ちたい!」そんな人生を変えるチャンスだからこそ、豊胸方法やクリニックは慎重に選ぶようにしましょう。
今回は、豊胸手術を検討している方に向けて、豊胸手術の選び方と東京でおすすめの豊胸手術クリニック10選をご紹介します。
豊胸手術のメリットだけでなく、デメリットについても解説しているので、よかったら最後まで読んでみてください!
目次
豊胸手術の方法は大きく3種類

豊胸手術には、大きく分けて「シリコンバッグ豊胸」「ヒアルロン酸注入豊胸」「脂肪注入豊胸」の3種類の豊胸方法があります。
それぞれのメリットとデメリット、どういう人におすすめの豊胸手術であるかを解説していきます。
シリコンバッグ豊胸(人工乳腺法)
「豊胸手術といえばシリコンバッグ」とイメージされるほど、シリコンバッグ豊胸は知名度が高い豊胸手術です。
シリコンバッグ豊胸はべつ名「人工乳腺法」といい、「バッグ式」とも呼ばれています。
シリコンバッグ豊胸が人気の理由は、他の豊胸法に比べて、サイズアップがしやすい点です。
1回の施術で2〜3カップほどのサイズアップができるので、グラマーな胸に憧れている方におすすめです。
主に、シリコンバッグの中身には、ジェルがつかわれています。
過去には、体に害のないといわれた生理食塩水やハイドロジェルを使用したシリコンバッグもありました。
しかし、触感が不自然であったり、危険性を指摘されたこともあり、今ではあまりつかわれていません。
バッグの中身にはどの素材がつかわれているのかは、クリニックによって異なるので、カウンセリング時にしっかり聞いておきましょう。
シリコンバッグ豊胸で一番気になるのは「バッグが破損してしまわないか」ですよね。
近年では、破損しにくいシリコンバッグがつかわれており、日常の中で破損はあまり起こりません。
それでも破損が心配な方は、シリコンの強度が高めのMotiva(モティバ)バッグでの豊胸も人気があるので検討してみてはいかがでしょうか。
施術時間 | 1時間ほど |
---|---|
麻酔の有無 | 全身麻酔が必要 |
腫れと痛み | 豊胸後、2〜3週間ほど痛みと腫れがある ※個人差あり |
入浴可能日 | 豊胸後、1週間ほどは入浴できない |
通院回数 | 豊胸後、数ヶ月間は通院が必要 |
持続期間 | 半永久的に持続 ※素材による |
<こんな方におすすめ>
- 2〜3カップほどの豊胸手術をしたい方
- 半永久的に豊胸したい方
ヒアルロン酸注入豊胸
「クイック豊胸」とも呼ばれているヒアルロン酸注入法は、気軽に豊胸をすることができます。
メスをつかわずに豊胸ができるので、傷あともつきにくくバレにくいことも人気の豊胸方法です。
ヒアルロン酸は体内にもともとあるものなので、体に悪いものではありません。
注入されたヒアルロン酸は、その後体内に吸収されていきます。
1回あたりの費用はリーズナブルで、10分ほどの短時間施術として人気がある豊胸ですが、バストを維持するためには、数年ごとに追加で施術をする必要があります。
また、ヒアルロン酸豊胸では1カップ程度のバストアップしかできません。
そのため、全体的なバストアップをしたい方には物足りない手術かもしれません。
逆に、全体ではなく、片方だけやバストの一部だけを豊胸して、全体のバランスを整えたり、理想のバストのかたちを作ったりしたい方におすすめです。
施術時間 | 10分ほど |
---|---|
麻酔の有無 | 局部麻酔のみ必要 |
腫れと痛み | 豊胸後、1週間ほど腫れるが、痛みは少ない ※個人差があります |
入浴可能日 | 豊胸後、1週間ほどは禁止 |
通院回数 | 豊胸後、2〜3回の通院が必要 |
<こんな方におすすめ>
- 手軽に豊胸したい方
- 左右のバランスを整えたい方
- 低予算で豊胸をしたい方
脂肪注入豊胸
脂肪注入法は、太ももやお腹、お尻などの脂肪をバストに注入する豊胸手術です。
自分のからだの脂肪をつかうので、アレルギーや自分のからだに合わないことへの心配もほとんどありません。
豊胸後の触り心地やかたちは自然に近く、豊胸しているとバレにくい魅力的な豊胸手術です。気になる部分の脂肪を減らし、バストアップすることで、美しい体型に近づくこともできます。
脂肪の吸引と注入を同時に行うので、豊胸手術の中でも費用は比較的高め。
また、脂肪の定着具合によって、手術後に大きさが変化したり、しこりや凹凸ができたりすることもあります。
しこりや凹凸ができるのを避けたい方は、ピュアグラフトやコンデンスリッチなどの不純物をとりのぞいた脂肪注入手術がおすすめです。
施術時間 | 2〜3時間ほど |
---|---|
麻酔の有無 | 全身麻酔 |
腫れと痛み | 2週間ほど腫れるが、痛みはあまりない ※個人差があります |
入浴可能日 | シャワーは当日禁止、入浴は1週間ほど禁止 |
通院回数 | 豊胸後、2〜3回ほど |
<こんな方におすすめ>
- 自然な触り心地のバストを作りたい方
- 豊胸と一緒にシェイプアップしたい方
豊胸手術の料金相場は?

豊胸手術を考えている方は、どれくらいの費用が必要なのか気になりますよね。
まず、豊胸手術の料金は、以下の3つによって費用が大きく変わります。
- 豊胸手術の方法
- どれくらいバストアップしたいのか
- クリニック
ここでは、豊胸手術の方法ごとの料金相場をご紹介します。
シリコンバッグ豊胸 | 30万円〜120万円 |
---|---|
ヒアルロン酸注入豊胸 | 3,000円/cc、トータルで30万円ほど(1カップの豊胸の場合) |
脂肪注入豊胸 | 30万円〜200万円(吸引手術代別の場合あり) |
3つのうち、どの豊胸方法の場合も、最低30万円ほどは必要です。
また、上記の費用だけでなく、メンテナンス費用や術後通院費用も必要になる場合もあります。
高い費用がかかる豊胸手術。
「安く豊胸手術をしたい」といって安すぎるクリニックを選ぶと、アフターケアサービスが不十分だったり、失敗したときの保証がなかったりすることもあるので注意しましょう。
また、豊胸手術は保険対応外の手術なので、こちらも注意しておきましょう。
失敗したくない!豊胸手術クリニックの選び方
ここでは、豊胸手術をするクリニックを探している方に向けて、正しいクリニックの選び方を解説します。
豊胸手術クリニック選びには、4つのポイントと3つの注意点があります。
安心して豊胸手術をするためにも、クリニックは慎重に選びましょう。
豊胸手術クリニック選びのポイント4つ
医師で選ぶ

豊胸は、手術の一つです。
クリニックを選ぶときは、手術をする医者が信頼できる人であるかを見極めましょう。
医師のこれまでの実績、コミュニケーション力、技術力などはネットでも調べることができます。
ただ、ネット上の口コミだけでなく、実際にクリニックで医師に相談し、豊胸手術のくわしい説明を受けて判断することがより重要です。
また、豊胸手術では麻酔もつかうので、麻酔科医がいるかどうかもチェックしてみましょう。
多くのクリニックでは無料カウンセリングを実施しています。
気になるクリニックを見つけた方は、ぜひ一度訪問してカウンセリングを受けてみてください。
アフターケアで選ぶ

豊胸手術のあとも、自然なバストを維持するために、数回の通院をする必要があります。
アフターケアでは、バストの診察やマッサージ方法の指導、処方箋の提供などをしてもらえます。
アフターケアがしっかりついているクリニックを選ぶかどうかで、その後、美しいバストを保てるかどうかが決まるといっても過言ではありません。
また、万が一、豊胸手術が失敗してしまったときのために、どのような対応をしてもらえるのか、修正治療にも対応しているのか、再手術は有料なのか、なども事前に確認しておきましょう。
豊胸手術の方法で選ぶ

ご紹介した豊胸手術の方法3つの中から、どの豊胸をしたいかでクリニックを選ぶこともできます。
豊胸手術の方法が決まった方は、その豊胸法に特化した医師がいるクリニックを選びましょう。
シリコンバッグ豊胸を得意としているクリニックもあれば、脂肪注入豊胸を専門としているクリニックもあります。
実績があり知識も豊富なクリニックであれば、万が一のことがあっても、しっかり対処してくれます。
安心して手術を受けるためにも、選んだ方法を専門としているクリニック探しをしてみましょう。
また、得意な豊胸が同じクリニックでも、取り扱っている素材、使用する器械などは違います。
より安全な豊胸手術を受けられるように、素材や器具の安全性もきちんと確認したうえで、判断するようにしましょう。
予算で選ぶ

豊胸手術をするときに、必要であるのが手術費用。最低でも30万円ほどは必要ですが、クリニックによって料金が大きく異なります。
「だいたい30〜50万円くらいなら出せる」「100万円越えても大丈夫」など、大体でもいいので払える予算を決めておけば、クリニック選びや豊胸方法選びの一つの基準にすることができます。
クリニックのHPでも料金チェックはできますが、その他の費用がかかる場合もあります。くわしい料金が気になる方は、一度クリニックに足を運んでみることをおすすめします。
クリニック選びの注意点3つ
親身なカウンセリングをしてくれるか
クリニック選びでの注意点1つめは、「親身なカウンセリングをしてくれるか」です。
判断ポイントは「自分の意思を尊重してくれること」。
自分の悩みや希望を伝えたのに、まったく希望と異なる手術をすすめられたら嫌ですし、親身とはいえないですよね。
あなた自身の意思を尊重した上で、手術方法を提案してくれるクリニックを選ぶことが重要です。
施術内容や使用する素材・器具などの説明が明確か
クリニックを選ぶとき、豊胸手術の方法だけでなく、
- 豊胸バッグの素材は何か
- どんな器具を使用するのか
- 豊胸手術を受ける上でのデメリットは何か
までしっかり説明してくれるクリニックは信頼できるといえます。
豊胸手術をすることで、体に悪影響を与えてしまうこともあるので、事前にデメリットまで説明を受けるようにしましょう。
料金設定は適切か
豊胸手術での料金設定が安すぎたり、逆に、高すぎるクリニックはトラブルのもとになることがあります。
それぞれの豊胸方法の料金相場にあった料金設定のクリニックを選ぶようにしましょう。
東京の豊胸手術クリニックおすすめランキング
【おすすめランキング第1位】池田ゆう子クリニック

脂肪注入豊胸を受けたい方におすすめの「池田ゆう子クリニック」。池田優子院長は、2002年3月の開業以来、脂肪注入法を専門に手術しており、1万件以上の手術実績があります。
過去に、テレビや雑誌で取り上げられ、幅広い年代の女性の悩みを解決してきました。豊胸はデリケートな部分の手術になるので、女性の医師の方が安心できるという方にもおすすめのクリニックです。
施術種類 | 脂肪注入豊胸・プチ豊胸(プラズマジェル) |
---|---|
料金 | ・脂肪注入豊胸 35万〜50万円+脂肪吸引40万円〜 ・プチ豊胸 2万円/10cc |
カウンセリング | 無料 |
おすすめポイント | メスを使わず、術後通院もなし!自然な仕上がりでバレにくい! |
渋谷院 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-1市野ビル8F |
【おすすめランキング第2位】湘南美容外科クリニック

美容クリニックとして知名度の高い「湘南美容外科クリニック」。大きなクリニックなので、症例数も多く安心して施術を受けられます。
安全保障制度により、一定の期間内であれば豊胸の修正も可能です。対応している豊胸手術が豊富だからこそ、自分の悩みにあった豊胸方法を提案してもらえます。豊胸だけでなく、脱毛やプチ整形など他の美容施術にも興味がある方にもおすすめのクリニックです。
項目名 | |
---|---|
施術種類 | シリコンバッグ豊胸・ヒアルロン酸注入豊胸・脂肪注入豊胸 |
料金 | ・シリコンバッグ豊胸:47万9,320円〜 ・ヒアルロン酸注入豊胸:2,060円/cc〜 ・脂肪注入豊胸:38万円〜 |
カウンセリング | 無料 |
おすすめポイント | 豊胸手術の方法が豊富で、自分に合ったができる! |
全国に109院 | 東京は26院(新宿本院・新宿南口・銀座・Regno Clinic SBC 銀座院・新橋銀座口・渋谷・渋谷アネックス(女性専用クリニック)・表参道・六本木・池袋東口・池袋西口・赤坂見附・高田馬場・品川・秋葉原・上野・湘南メディカル記念病院・豊洲西葛西(女性専用クリニック)・東京蒲田(大田区)・自由が丘・二子玉川・赤羽・立川・町田・八王子) |
【おすすめランキング第3位】ガーデンクリニック

強度の高いシリコンバッグであるモティバ、バストへの定着率の高い脂肪注入豊胸であるピュアグラフトとコンデンスリッチ、といった高級な豊胸を受けることができます。
より安全で、自然な仕上がりになる豊胸を求めている方におすすめのクリニックです。ガーデンクリニックは、日本外科医師会の適正医院としても認められており、信頼度の高い医師がそろっているクリニックでもあります。
施術種類 | シリコンバッグ豊胸・ヒアルロン酸注入豊胸・脂肪注入豊胸 |
---|---|
料金 | シリコンバッグ豊胸:130万円 ヒアルロン酸注入豊胸:40万円 脂肪注入豊胸:40万円〜+脂肪吸引代 |
カウンセリング | 無料 |
おすすめポイント | 美容界でも適正医院と認定されているクリニック。 |
池袋院 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋 2-26-6 島倉ビル3・4F |
新宿院 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-33-10 新宿モリエービル5階 |
品川院 | 〒108-0074 東京都港区高輪 4-24-58 サマセット品川 東京 2F |
船橋院 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町 4-40-23 SADOYA SOUTHERN TERRACE 702 |
横浜院 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸 2-10-40 横浜TYビル 3F |
【おすすめランキング第4位】聖心美容クリニック

聖神美容クリニックでは、からだへの負担やリスクを抑えた豊胸にこだわって施術を受けることができます。
シリコンバッグを入れるとき、傷あとが大きく残らない「スリープ」といわれる特定の器具をつかって挿入します。脂肪注入豊胸では、セリューション豊胸術やピュアグラフト豊胸術の導入で、脂肪の定着率をあげる豊胸ができます。最先端の豊胸で、理想のバストアップを叶えてくれるクリニックです。もちろん、アフターケアの保証も充実しています!
施術種類 | 脂肪注入豊胸・シリコンバッグ豊胸・ヒアルロン酸注入豊胸 |
---|---|
料金 | 脂肪注入豊胸:99万円〜 シリコンバッグ豊胸:88万〜104万5,000円 ヒアルロン酸注入豊胸:33万円/片胸各50cc |
カウンセリング | 無料(オンラインカウンセリングあり) |
おすすめポイント | 最先端の力で、より安全で満足のいく豊胸を! |
東京院 | 〒106-0032 東京都港区六本木6-6-9ピラミデ2F |
【おすすめランキング第5位】S.T.style CLINIC

カウンセリング、施術、術後まで全て医師が担当してくれます。解剖学を熟知した女性の医院長なので、信頼できて、繊細な部分の相談もしやすいです。
S.T.style CLINICでできる脂肪注入豊胸は全部で6種類。脂肪を定着させやすくするコンデンスリッチやピュアグラフトの導入もされているので、好みの方法で豊胸することができます。施術は、経験豊富な徳田医院長が担当してくれるのも安心ポイント。
施術種類 | 脂肪注入豊胸・シリコンバッグ豊胸 |
---|---|
料金 | 脂肪注入豊胸:44万円〜 シリコンバッグ豊胸:ー |
カウンセリング | 電話カウンセリング |
おすすめポイント | 女性医だからこその安心感と豊胸の種類の豊富さ。 |
住所 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-6-8 ダイニチ麹町ビル3階 |
【おすすめランキング第6位】西新宿杉江中央クリニック

国内外での学会での活動や研究にも積極的に参加している院長だからこそ、スキルと質の高い施術を受けることができます。
できるだけ痛みの少ない治療を行なっており、体への負担を減らすリラックス麻酔も導入されています。軟膏や処方薬などは基本的に無料で、アフターサービスもしっかり行なっているクリニックです。
施術種類 | シリコンバッグ豊胸・ヒアルロン酸注入豊胸・脂肪注入豊胸 |
---|---|
料金 | シリコンバッグ豊胸:50万円〜 ヒアルロン酸注入豊胸:60万円〜 脂肪注入豊胸:60万円〜 |
カウンセリング | 無料 |
おすすめポイント | 痛みが少なく、リラックスして施術を受けられる! |
住所 | 160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目10‐18 4階 |
【おすすめランキング第7位】宮益坂クリニック

日本形成外科学会や日本美容外科学会の専門医でもある青井院長は、10年以上、脂肪注入治療の結果を上げるための研究を続けています。特に、手術後のしこりやトラブルが起こらない豊胸を選美、提案してくれます。
脂肪注入とシリコンバッグによるコンビネーション豊胸も取り扱っているクリニックです。専門である脂肪注入豊胸を中心に施術をしているので、脂肪注入に関する知識は高く、安心して相談できます。
施術種類 | 脂肪注入豊胸・シリコンバッグ豊胸・コンビネーション豊胸 |
---|---|
料金 | 脂肪注入豊胸:80万円〜 シリコンバッグ豊胸:60万円 コンビネーション豊胸:ー |
カウンセリング | ー |
おすすめポイント | コンビネーション豊胸で自然でボリューミーなバストを作れる! |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-6-5 SK青山ビル5階 |
【おすすめランキング第8位】Mods Clinic

Mod Clinicでは、脂肪注入豊胸を中心にバストアップ施術を行なっています。長野院長は、脂肪吸引に関する著書を出し、脂肪吸引と注入に対しても圧倒的な症例数を持っています。
また、豊胸手術だけでなく、過去の豊胸でトラブルが起こった方への外来やしこり除去も受け付けています。術後のカウンセリングや術後経過のチェック、処方薬などを、術後1年間は無料で受けることができます。
施術種類 | 脂肪注入豊胸 |
---|---|
料金 | 脂肪注入豊胸:120万〜150万円 |
カウンセリング | 無料 |
おすすめポイント | 他院で豊胸したシリコンバッグを取り除きよりナチュラルな豊胸を実現 |
東京院 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-2-4 サクセス銀座ファーストビル11階 |
【おすすめランキング第9位】東京美容外科

1DAY豊胸治療で、最短4時間ほどで日帰り豊胸手術を受けることができます。海外からも認められているクリニックで、実績は10年以上。痛みや傷あとが少ない施術を目指しているので、より安全で自然なバストアップを実現してくれます。
「他院で手術したけどうまくいかなかった」という方に、セカンドオピニオン外来も行なっています。過去に豊胸に失敗経験があって心配な方も、一度相談してみてはいかがでしょうか。
施術種類 | シリコンバッグ豊胸・ヒアルロン酸注入豊胸・脂肪注入豊胸 |
---|---|
料金 | シリコンバッグ豊胸:50万円 ヒアルロン酸注入豊胸:15万円/片胸各25cc〜 脂肪注入豊胸:95万円〜120万円 |
カウンセリング | 無料(納得いくまで何度でも!) |
おすすめポイント | 術後の無料検診・永久保証などアフターケアも充実! |
東京新宿院 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-19-4 MLJビル9F |
東京赤坂院 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6-6-3 2F美容外科・3F審美歯科 |
東京銀座院 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-9-11 モンブラン銀座ビル6F |
【おすすめランキング第10位】The Clinic

脂肪吸引と注入の専門クリニック。10年以上の実績があるからこその高い技術と徹底した衛生・安全管理のもと豊胸手術を受けることができます。
コンデンスリッチ豊胸を日本ではじめて導入したクリニックで、実績は2010年から今までで6,900件以上!気になる術後のアフターケアも無料で対応してくれるので、追加料金に不安がある方も安心です。
施術種類 | 脂肪注入豊胸(コンデンスリッチ豊胸) |
---|---|
料金 | 脂肪注入豊胸:98万円〜(+基本セット5万円) |
カウンセリング | 無料(医師とのメール相談もあり) |
おすすめポイント | カウンセリングからアフターケアまで親身に対応してくれる! |
東京院 | 〒106-0031 東京都港区西麻布 3-16-23 Azabu Body Design Center 1F |
豊胸をするデメリットも知っておこう
豊胸がバレる可能性もある
豊胸技術が高まってきており、バレない豊胸方法も多くあります。しかし、豊胸したことがバレる可能性はゼロではありません。
シリコンバッドを入れた場所に傷口が残ってしまったり、しこりができて触感やかたちが不自然だったりすると、すぐに気づかれてしまいます。
できるだけ自然なバストを手に入れるためにも、医師の腕とクリニック選びを重視するようにしましょう。
豊胸で失敗することもある
2つ目のデメリットとして、豊胸に失敗してしまうこともあります。
豊胸手術自体は問題なくても、その後のケアやシリコンバッドの寿命、体の異変などによって、トラブルが発生するリスクをゼロにすることは難しいでしょう。
例として、それぞれの豊胸方法で起こりうる失敗例を以下にまとめました。
シリコンバッグ豊胸 | カプセル拘縮や石炭化、破損、左右差、痛み、冷たさなど |
---|---|
ヒアルロン酸注入豊胸 | 硬い、しこり、瘢痕(はんこん)化など |
脂肪注入豊胸 | しこり、石炭化、瘢痕(はんこん)化など |
豊胸失敗による修正手術は、豊胸手術をするよりもむずかしいと言われており、修正対応していないクリニックもあります。
失敗は頻繁に起こるわけではないですが、失敗したときにしっかり対応してくれるクリニック選びをしておきましょう。
豊胸手術で後悔しないためにはクリニック選びが重要!
今回は、豊胸手術の方法と選び方、東京にある人気おすすめクリニック10選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
最近では、豊胸の技術が上がってきているので、触られてもバレなかったり、失敗も少なかったりしますが、リスクがゼロなわけではありません。
より快適に、安心して豊胸という夢を叶えられるように、クリニックは慎重に選びましょう。
無料カウンセリングを実施しているクリニックもたくさんあります。気になるクリニックがある方は、一度足を運んで、悩み相談から始めてみてください!