ロート製薬のラクリアを実際に飲んでみた。
防已黄耆湯はむくみや関節の痛みのための漢方薬で、水太りが気になる人にもお勧めできる漢方薬である。

もともと味は全く期待していなかったが、コーティングが薄いのか、予想を超える苦さの錠剤だった。

いや、漢方薬は苦いものだと思うが、甘ったれた身としてはもう少し、こう、何か出来たのでは…!?と思ってしまった。

ロート製薬 ラクリア(防已黄耆湯)の基本情報

  • メーカー名 : ロート製薬
  • 価格 : 972円/36錠
    (2017/09/19現在の楽天での価格)
  • 購入先 : 公式サイト、アマゾン、楽天等
  • 区分 : 第2類医薬品
  • 形状 : 錠剤
  • おすすめ : 体力中等度以下で、疲れやすく、汗の書きやすい傾向のあるものの次の症状:肥満に伴う関節の腫れや痛み、むくみ、多汗症、肥満症(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)

ラクリア(防已黄耆湯)の成分、効果

ラクリア(防已黄耆湯)の成分

ラクリアを漢方薬たらしめている「防已黄耆湯」の成分は以下の6種類の生薬からなっている。
特に、初めのオウギとボウイは、漢方薬の名称にもなっている生薬だ。

  • ボウイ5.0g
  • オウギ5.0g
  • ビャクジュツ3.0g
  • ショウキョウ1.0g
  • タイソウ3.0g
  • カンゾウ1.5g

これらの生薬を抽出し、そこからラクリアを作っているようだ。

また、これらに加えて、錠剤を形成するためだろうか、幾つかの添加物が加えられている。
クロスCMC-Na、CMC-Ca、無水ケイ酸、ステアリン酸Mg、タルク、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、カルナウバロウ。
正直言ってほとんどが全くなんのことかわからないため、後日詳細を伺ってみたいところだ。

ラクリア(防已黄耆湯)の注意、副作用

漢方薬を服用する際は、必ず事前に裏面の注意書きを読むこと。
また、他の薬を飲んでいる人や、妊娠中の人は事前に医師に相談して欲しい。

ラクリア(防已黄耆湯)の副作用は、以下のようなものがある。

【軽度】

  • [皮膚]発疹・発赤、かゆみ
  • [消化器]食欲不振、胃部不快感

【重度】

  • 間質性肺炎
    急な息切れ、空咳、発熱など
    • 偽アルドステロン症、ミオパチー
      手足のだるさやしびれ、脱力感や筋肉痛など
    • 肝機能障害
      発熱、かゆみ、黄疸、褐色尿、だるさ、食欲不振など

ラクリア(防已黄耆湯)の飲み方について

ラクリア(防已黄耆湯)の用法・用量は「1日3回、食前又は食間に4錠を、水またはお湯で飲む」となっている。

そのため、今回買ったような36錠のものだと、3日間しか保たないことに気をつけて欲しい。

ラクリア(防已黄耆湯)は舌に乗せるとすぐ苦味を感じる

ラクリアを実際に飲んでみた

ラクリアは直径約9mm、厚さ約5mmの錠剤だ。

一つ一つは小さいが、一回の用量が4錠なため、実際はなかなかの飲みごたえがある。
また、匂いが強めな上に非常に苦いので、大変かもしれないが一度に飲み込んでしまうことをお勧めする。

むくみの漢方薬でも、病気の人は一度医師に相談を

防已黄偽湯は確かにむくみ、水太りのための漢方薬である。
しかし、パッケージの裏の注意書きには、「むくみの症状がある人は事前に医師に相談すること」と書かれている。

というのも、日々の疲れや立ちっぱなしなどからくるむくみなら問題無いのだが、病気の症状としてむくみが出てしまっている時は、また別箇の問題として医師に相談する必要があるようだ。

トクホや機能性表示食品とは異なり、漢方薬はこのような細かな違いもしっかりと確認しておく必要がある。
再三繰り返すようだが、このような注意にも気づけるよう、漢方薬の袋の裏の注意書きはちゃんと読んで欲しい。

和漢箋 ラクリア(防已黄耆湯)の口コミ

ラクリアを飲んでいる人は、30代〜50代の女性が多く見える。
肥満に加えて、むくみを改善できるというのがお得感があるようだ。

メタボだけでなく、デスクワークによって生じる様々な症状の改善にあたってくれるのが、多くの人に利用される理由なのかもしれない。

また、3日分なので、効果を実感できるかは怪しいところだが、1000円以下で漢方薬をお試しできるため、購入してみたという人も多く見られた。

ラクリアのロート製薬に電話で聞いてみた

前に売っていた、「防己黄耆湯錠a」との違いは?

ロート製薬では、以前「防己黄耆湯錠a」という、似たような漢方を販売していた気がする…
一体何が違うのだろうかと伺ってみた。

A…「中身は変わっていません。名称とパッケージが変わりました。」
とのこと。

確かに防己黄耆湯錠aよりも、ラクリアの方が親しみやすいかもしれない。

どれくらい飲めば自分に合うか合わないかがわかる?

漢方やサプリは、「使ってみて自分に合わない場合は使用を中止し、医者に相談してください」などと記載されている。
しかし、体に異常が出るならともかく、効果が効きにくいなどの場合、その判断はいつになったらできるのだろうか?

A…「最低1ヶ月は飲んでみてください。それ以降の様子で、自分に合う・合わないを確認してみてください。」

1ヶ月分というのは、サプリなどならばよくお試し割引などが行われている量だ。
1日で効果が出るとは思わないが、少なくとも1ヶ月、漢方やサプリを飲み続ける努力が必要なようだ。

ラクリアはどうやって効果がでるの?

ラクリアは防己黄耆湯の漢方薬で、水太りやむくみに効果があるという。
実際のところ、どうやって効果を発揮しているのだろうか。

A…「余分な水分を排尿によって排出させることによって、体内の水分バランスを調整します。
また、効果は緩やかに表れるため、ラクリアだけで水分不足や熱中症になる心配はしなくて大丈夫です。」

水分を排出と聞いて、体内の水が必要以上に減ってしまうような気がしたが、その点も問題ないようだ。