超悪玉コレステロールという名前や何か体に良くないらしいということまでは多くの人が知っているのではないでしょうか。
しかし、どんな影響を生み出し・悪玉と何が違うのか、どんな時・どんな人に多くできるのかまでは分からないという人も多いはず。

実は、中性脂肪が高い人ほど、超悪玉コレステロールは発生しやすくなります。

今回はそんな超悪玉コレステロールについて、わかりやすくまとめてみました。
コレステロール値が高くなり過ぎないように、高くなったら下げられるように、変化する原因が克服できるように参考にしていただけたら嬉しいです。

超悪玉コレステロールとは?

超悪玉コレステロールの厄介な所は、通常のコレステロールよりもずっと病気を引き起こしやすいというところにあります。
どれくらいかというと、普通の悪玉コレステロールよりも3倍以上の確率で心筋梗塞を引き起こすとされています。

また、コレステロール値が普通でも心筋梗塞を引き起こすことがあり、突然死の原因であるという説も出ています。
とにかく、体にとって良くない存在であることには間違いありません。

通常のコレステロールと何が違うのか

超悪玉コレステロールは、通常の悪玉コレステロールと比べると小さいことが特徴です。

何故通常のコレステロールよりもずっと病気を引き起こしやすいのかというのも、このサイズが原因です。
超悪玉コレステロールは小さい分血管壁に入り込みやすいため、それだけ動脈硬化を進行させやすいのです。

超悪玉コレステロールが出来るのはどんな時?

体内の中性脂肪やコレステロールが高い人は、超悪玉コレステロールが出来やすい

超悪玉コレステロールは、コレステロールを作る肝臓の機能が低下すると発生します。
また、体内の中性脂肪が多すぎても、超悪玉コレステロールは発生します。

また、以下の三つの生活習慣病を持っている人も、注意が必要です。

  • 糖尿病
  • 肝機能障害
  • 高中性脂肪血症(高トリグリセライド血症)

いずれも、中性脂肪が高い人や、メタボリックシンドロームにかかっている人に見られる生活習慣病です。
つまり、中性脂肪やコレステロールが高くなる生活を送っている人は、超悪玉コレステロールが発生しやすいのです。

偏った食生活も、超悪玉コレステロールの原因

また、以下のような食生活を送っている人は、超悪玉コレステロールが出来やすいと言えます。

  • 甘いお菓子や生クリームが好き
  • 動物性脂肪を多くとっている
  • コレステロールの高い食べ物をよく食べる
  • 食べ過ぎ、飲み過ぎ
  • 野菜やビタミンCの不足

超悪玉コレステロールを避けたいのなら、脂っぽい食べ物を控え、野菜をとるなどのバランスの良い食生活を送ることをお勧めします。

中性脂肪との関係

超悪玉コレステロールは、体内の中性脂肪が多いと発生しやすくなります。
そのメカニズムは、未だ解明されていないことがほとんどなのです。

コレステロール値が通常値の範囲内であったとしても、中性脂肪値が高かった場合、超悪玉コレステロールが発生している可能性があるのです。
野菜を多めに食べるということから始めては如何でしょうか。