ライザップなどでも行われる糖質制限。
ぽっこりお腹の人やダイエットに良いと言われても、実際にどういう効果があるのか分からない。

糖質制限は減量以外に効果があるのかを調べてまとめてみた。

ライザップで行われる糖質制限で実績多数

あの、結果にコミットするライザップも糖質制限を行っている。

芸能人や一般人含め多くの人が、減量に成功している。
ジョーの知人男性で最近痩せたなと思ったら、ライザップに通ってたからだったという事実を知ったこともある。

糖質制限で糖尿病が改善

糖質制限は、実際に糖尿病患者に行われている食事療法だ。
ただ、合併症などとの兼ね合いが難しいので、糖尿病の人はお医者さんの相談が必要

自己判断は、症状が悪化する場合もある。
特に、インスリン注射や血糖降下剤などの薬治療を行っている人は、低血糖発作を起こすリスクが高くなるので注意。

糖質制限は血糖値が上がらない?

血糖値が高いというのは、血液中のブドウ糖が多いという意味だ。
糖質制限は、血液中のブドウ糖が増えるほど糖をとらない状況になる。

さっきも言った通り、糖尿病患者さんの食事療法として使われることもある。

実際に、お医者さんや患者さんが血糖値を下げている実証もあるので、血糖値に効果的なのではないかと思う。

脂肪肝が改善する場合もある

糖質制限ダイエットにより、糖質制限ダイエットの先駆者である江部先生自身が脂肪肝を改善した。

特に、非アルコール性脂肪肝の人には効果があるようだ。

というのも、肝臓は糖質がなくなったら、脂肪を使うようにしている。
糖質をは余ってしまうと、中性脂肪に変化する。
脂肪が余ってくると、肝臓に中性脂肪をためる。
肝臓に脂肪がたまっていくと、脂肪肝になるということなのだ。

糖質を抑えることで、中性脂肪をためなくなると同時に、肝臓の脂肪も減っていく。
だから、糖質制限によって脂肪肝が改善するのだ。

糖質制限で高血圧が改善することもある

脂肪肝に加え、高血圧も江部先生自体が改善している。

高血糖の状態だと、血液中の糖の濃度を下げるために、血液の量が増える。
血液の量が増えると、全身へ血液を送るために大きな圧力がかかるため、血圧が上がる。

なので、糖質制限では、高血糖状態にはならないと考えられるので、血圧も自然と下がるということのようだ。

ただ、高血圧の原因は色々なものによるので、必ず血圧が下がるとは言い切れない。

時間はかかるが皮下脂肪も減る

内臓脂肪が先に減ってくるものだから、皮下脂肪を減らすには時間がかかる。

ただ、糖質制限のみだと、皮下脂肪を落とすことは難しい。
やはり運動も必要になってくるだろう。

糖質制限 体脂肪率

体脂肪率を下げるためには、食事制限でカロリーを抑えればそれで良いというわけではない。
カロリーは抑えつつも、筋肉量を減らさないようにする必要がある。

これが意外と難しい。
バランスよく食事をとりつつ、筋トレは必須なのだ。

結局のところ、糖質制限は痩せる?痩せない?

糖質制限を始めると、早い人なら1週間もたたずに、体重が減り始めるとのこと。
半年から1年くらいで理想体重になるとも言われている。

しかも、理想体重に達した後で、やせすぎるということがなく、安定するそうだ。

もし、痩せない場合にはやり方が間違っていることが多い。
調味料やお酒で糖分をとっていたり、カロリーオーバーだったりすることもある。

今一度振り返って、糖質制限ダイエットのやり方を確認してみてほしい。

糖質制限は1日にしてならず

糖質制限は、他のダイエットに比べると早くに効果がある。
いくら早いといっても、1日だけだと効果がない

1週間は必要なので、1日で効果がなかったと嘆いてはいけないのだ。